こんにちは、厚木愛川市民葬祭の横田です。
お葬式
日礼自動車ブログより
葬儀お葬式のしきたりの一つについて書かれています。
厚木市や愛川町の葬儀お葬式では
告別式が終わってから出棺
が基本です。
栃木・埼玉・横浜で今まで葬儀お葬式に携わってきましたが、
ほぼ100%告別式⇒出棺で執り行われてきました。
一方で、妻の母親の実家では
火葬場から戻ってからお葬式
で行われています。
時代の移り変わりとともに、 葬儀お葬式も変化していきます。
今の常識は将来の非常識かもしれません。
柔軟な対応を常に心がけていきます。
厚木愛川市民葬祭についてはこちら
コメントをお書きください
消費者保護サークル (土曜日, 18 10月 2014 15:03)
先日、事務所の所在地が明記されていないのはなぜか?
という質問をさせていただきましたが、その質問及び回答が削除されているのはなぜでしょうか?
このご時世、実体がハッキリしない葬儀屋さんで大丈夫なのか不安を抱く消費者も多いはず、明朗会計をうたう前に、しっかりとした信頼をうるべきではないでしょうか?
消費者保護サークル (土曜日, 18 10月 2014 15:15)
改めてblog記事が復活していますね。
とにかくいろんな詐欺事件が横行していますので、所在地の表示は消費者に対する最低限の義務だと思います。
別の事業と一緒の事務所ということ自体が、葬祭業者のプロとは言えないのではないでしょうか?
atsugi-sousai (土曜日, 18 10月 2014)
事務所の所在地明記については先日回答させて頂いた通りです。
お客様に対しては直接お電話や面談にてお話を伺い、誠意を持って対応しております。その上でお客様のご都合に合わせて弊社をお選び頂ければ幸いです。貴重なご意見をありがとうございました。